んー、おそらく女声バンドを適当にコンパイルしただけかと思います。Arch Enemyなんてデスですし。
The GatheringやTheatre Of Tragedyは女声ゴスの先駆者的存在ですね。
Leaves' Eyesは元Theatre Of Tragedyのヴォーカリストが結成したシンフォニック・ゴス系のバンドです。今度DelainでMarcoと共演します。
Edenbridgeもシンフォニック系ですが、リリカルなソプラノのきらびやかなサウンドですね。
Therionは元々デスメタルバンドで、そこからシンフォニックさを押し出してきたバンドですね。
Luca TurilliはRhapsody of Fireの人で、Dreamquestでエレクトロニカ系の女声シンフォニックメタルを聴かせてくれました。ソロ名義のこの曲も女性ボーカルなのかな?
After Foreverはマーク・ヤンセン在籍時はクラシカルなシンフォニック・メタルでしたが、現在はゴシックでもシンフォニックでもない独自のメタルを聴かせてくれます。
Epicaはそのマーク・ヤンセンが結成したバンド。初期After Forverを発展させたサウンドで、名前の通りKamelotの影響も濃い感じ。
Xandriaも似た感じですが、もっとオーセンティックな音像ですね。
Lacuna Coilも女声ゴシック・メタルですが、Kornなどニュー・メタル系の影響も強いですね。Ozzfestにも参加して好評だったみたいです。
Sinergyは過去にMarcoが在籍していたバンド。これはプリースト直系のクラシック・メタルだと思います。
Apocalypticaはチェリストのみで構成されたインストゥルメンタルのメタル・バンドです。女性ボーカリストが消すと参加してるので収録されたんでしょう。
(なんか書きまくっちゃいました)
実はVol.1衝動買いしました。他にもいろんなバンドが入ってますし、商品も結構しっかり作ってあるし、いろいろ聞けてお得ですよ!Ghost Love Scoreのエディット・バージョンは腰が抜けましたけど。