News
ニュース・アーカイブ
2007/01/17
バンドの歴史を綴った“Once Upon a Nightwish”英語版の予約受付を開始
バンド結成から9年に渡る歴史が綴られた“Nightwish/Once Upon a Nightwish - The Official Biography 1996 - 2006 -book”英語版の発売が決定しました。これは既にフィンランド語版が発売されている Nightwish-book から名を変えられて発売されるもの。発売予定日は2月末が予定されています(写真はフィンランド語版)。
装丁はソフト・カバー。全400ページで32ページのカラー・フォトも含まれているそうです。内容については以前お伝えしたフィンランド語版の紹介記事も見てください。
2007/01/16
ボーカリスト・オーディション締切
新しいボーカリストを選ぶためのオーディションが15日に終了しました。期間内に送付されたデモは合計で2000本を超え、最終日には120本のデモが届いたそうです。現在はシンガーの選考とレコーディングが行われており、正式なボーカリストの発表は5月末、ニュー・シングルと発表と同時に行われる予定になっています。
この記事へリンク ボーカリスト・オーディション締切
2007/01/15
DVD “The Cave『地獄の変異』” 発売
Nightwish がエンディング・テーマ“Nemo”を歌っていた映画“The Cave『地獄の変異』”が DVD ビデオとしてソニー・ピクチャーズエンタテインメントから2月21日に発売されます。同時発売される『地獄の変異 (Blu-ray Disc)
』もどうぞ。
この記事へリンク DVD “The Cave『地獄の変異』” 発売
2007/01/07
Tuomas が Alexi Laiho のサイド・プロジェクトにゲスト参加!
Alixi Laiho(Children Of Bodom)のサイド・プロジェクト Kylähullut の新作“Lisää persettä rättipäille (More ass to ragheads)” に Tuomas がゲスト参加。また初期の Nightwish に関わっていた Tapio Wilska もゲスト参加しています。
- Intro (Intro) (Klamydia - E.V.V.K.)
- Lisää persettä rättipäille (More ass to ragheads)
- Hip-hop! (Hip-hop!)
- Majavannaama (Beavers face)
- Käkimassaa (Cuckoo mass) (Skrewdriver - You're so dumb)
Alexi Laiho(ギター)、Vesku Jokinen(ベース)Tonmi Lillman(ドラムス)、Vesku Jokinen and Alexi Laiho(ボーカル)
プロジェクトの試聴は myspace.com/khullut にて。
Abbey Road スタジオ・レポート 写真集第2弾
正月の Abbey Road スタジオ・レポートに続き、写真集の第2弾が掲載!
この記事へリンク Abbey Road スタジオ・レポート 写真集第2弾
2007/01/06
Nightmail に Marco が回答
今回の Nightmail は Marco が回答してくれました。だんだんマニアックな質問も増えてきました?
メンバーの多忙により、残念ながら今回で Nightmail はしばらく終了だそうです。再開を待ちましょう。
この記事へリンク Nightmail に Marco が回答
2007/01/02
Abbey Road スタジオ・レポート
Nightwish のマネージャー Ewo が Abbey Road Studios での録音風景がレポートしています!多彩なゲストを招いてのレコーディング、もちろんオーケストラや合唱もあります。特にオーケストラ等はいち早くサウンドを聞けますよ。チェックしてください!
この記事へリンク Abbey Road スタジオ・レポート
2007/01/01
謹賀新年 2007
Happy New Year! 明けましておめでとうございます。
今年の春から夏にかけて新しいシンガーが決まり、Nightwish は次の時代になっていくはずです。これからどんなバンドになっていくのか、楽しみですね!今年も Nightwish を応援していきましょう~。
では今年も宜しくお願いします!
この記事へリンク 謹賀新年 2007